3/23-29

3/23(水)
昼間、国立図書館新館貴重書室にてアルプ関連漁る。
夜、ケバブを買いに行く途中で知り合いに4人も会う。
夜中、延々と悪巧みを進める。

3/24(木)
朝、フラ語。今月でほとんどの人がいなくなってしまい、先生のBは寂しそうだった。悪巧みの成果を発表する。終了後、いなくなるメンバーで恒例のお茶。終始、犬の話になる。
インターネットの解約に東奔西走。フレンチビューロクラシー。
夜、残り物を煮て食べ、部屋の片付けをする。

3/25(金)
昼、運送会社の営業所に行って支払い。物は増やさないに限るが増やさないとできないこともあるのでしょうがなし。
夕方、国立図書館版画部門であれこれ見るがあまり面白い物は出てこない。書誌の検索結果ではあまりわからないのでローラー作戦的にやるしかない。
夜、荷造り、掃除、携帯解約の手紙書き(このご時世に手紙かよ)、などなど 。

3/26(土)
朝から国立図書館新館でラストスパートのように次から次へと見る。今日はなかなか良い展示カタログに出会う。最近のカタログはデータは揃っているのだが何か愛情というか情熱というか執念というべきものが足りない気がしていたのだけど、やはりそれは確かな気がする。単に観念的なものではなく。
夕方、家に帰って荷造り。そしてタクシーを捕まえてT家に荷物を置かせてもらいに行く。車窓から見るパリも悪くない。そのままご飯までご馳走になり、酔っ払って帰ってくる。何から何までお世話になっている。

3/27(日)
最後にやることといえば、いつも通りのことをやることしかなく、いつものマルシェに春の食材を眺めに行き、いつもの八百屋さんに挨拶。そこからモンマルトルに移動して散歩をした後はいつものカフェでコーヒーを飲む。
夕方、食材をみんなに引き取ってもらい、フラ語の先生の家に向かう。イサム・ノグチの話、フランス人嫌いの日本人の話、ユダヤの家庭の話、オーストラリアの話、サントル・ポンピドゥーの新しい現代美術の展示で、たったの2日間で作品が壊れた話など。

3/28(月)
掃除。
夜、寮の知り合いで軽く飲む。

3/29(火)
朝、フラ語。たったの4人の講座だったがそのぐらいが本当はベスト。ほぼ映画の話で終わる。
14時過ぎに部屋の検査が来る。ちゃんと掃除したため問題なくパス。夜の飛行機までまだ時間があるので、いつものカフェで初めて食事を食べる。サラダにバゲットを何かけか。これで十分だったのだ。
寮に戻り、鍵の返却とデポジットの返金をしてもらい、タクシーでシャルル・ド=ゴール空港へ。右岸からは 50 ユーロ一律になったのでありがたい。妻とターミナルが違うため、早々に別れて空港の果ての果てにあるコリアンエアーのターミナルへ行き、重量制限ギリギリで荷物を預けてさっさと搭乗口へ進み、ひどいコーヒーを飲みながらメールなどして2時間ほど過ごす。さすがに周りは韓国の人ばかりで、スタッフの人にはひたすら韓国語で話しかけられる。やはり似ているのか。
飛行機ではボビー・フィッシャーについての映画『完全なるチェックメイト』(邦題酷すぎ)と見逃していたゼメキスの綱渡り映画『ザ・ウォーク』。それにダニー・ボイルのスティーブ・ジョブズ映画を見始めたがモノマネが見てられなくなってやめる。他にもニコラス・レイとかブライアン・ヘルゲランドとかロッキー新作とかが入っていたが、全てスクリーンサイズにトリミングされていたので見る気をなくし、そのまま寝る。2時間ぐらいで起こされて、苦いサラダを食わされ、仁川に着く。