8/2-8/7

8/2
バカンスに行ったドイツの友人Mが、弟が入れ替わりでやってきて部屋を使うとのことで鍵を預かっていたのだが、昼過ぎ頃連絡あり、弟Kがやってきた。昨日パリに着いていたのに兄貴と連絡がつかず、やむなくホステルに泊まったらしい。その名もPeace & Love Hostel。PeaceもLoveも無かったとのこと。兄貴、ちゃんと世話してやれよ。っていうかなんで俺がホストみたいになってるんだよ。まあいいけど。妻にも紹介がてら近所を散策する。自分の部屋のトイレを見て「フレンチ・トイレットじゃない!」って喜んでいたので、便座がないやつのことかと思っていたが、昨日入ったカフェのトイレが地面に穴が開いてるだけのやつだったらしく、それのことらしい。確かにあれは嫌だ。

8/3
夜、妻の歓迎パーティーをする予定で昼から食材を買いにあちこち動き回るがバカンスシーズン&月曜日で日本食材店が全くやっておらず、困る。結局K原さんのパーティーの時のメニューを真似してバンバンジーを作り、あとは妻が稲荷寿司を作る。なぜか一人だけドイツ人のKが参加することになったが、楽しんでくれたみたい。

8/4
寮の会計課(昼休み)、図書館(休み)、最寄の郵便局(休み)、別の郵便局、寮の会計課、調理道具系問屋、電化製品屋など回る。

8/5
昼間、近所にあるのに初めて行ったカルナヴァレ美術館にて「絵画で見るパリの歴史」的な展示を見る。写真が発明されるまでは絵が世界を記録していたことを思い出させてくれた。そして絵は写真より寿命が長いことも。数年前からおぼろげながら考えている制作のアイデアがだんだん具体化する。企画展のナポレオンとパリの展示は今度にお預け。
夜、先日のStudio Visitで紹介された日本人のSさんの部屋にお邪魔する。図らずも(?)武蔵美出身者が5人もいる会になる。ほぼ世間話で終始してしまったが楽しい会だった。知ってるだけで武蔵美の人がパリに10人近くいる。

8/6
フラ語教室。妻は初めて参加。授業後疲れたのでメトロに乗ってフォーを食べに行き、イタリア広場とムフタール通りを見ながら円形闘技場の遺跡(Les Arènes de Lutèce)へ。その後国立自然史博物館へ行って新古典主義臭のする大講堂(Amphithéâtre)やら温室やら見ていたら疲れてきてベンチで爆睡。暑すぎて植物園見る気にならず、退散する。
自炊疲れのため夜は近所のバスクバー。やる気が出る。

8/7
Free Center(携帯キャリアの店舗)に行くついでに同じ通りにあるエティエンヌ・ブレ(Étienne-Louis Boullée)のアレクサンドル邸(Hôtel Alexandre, 1763年建設)を見ることにしたが、Freeのすぐ隣、しかもなんとオフィスビルの中に保存されているという驚きの残し方だった。どおりでネット上の写真が全部同じアングルで手前にゲートのようなものが写ってるわけだ。中に入る手段はないものか。フランスには独特の「hôtel particulier」という建物のタイプがあるらしく、簡単に言えば使用人の部屋付きの都市邸宅といったところか。
帰りに行ったことのない日本食材店、Book-Off、HEMA(安いインテリア雑貨屋)などを通って帰る。初めて行った日本語本のBook-Offには誰が売ったのやら不思議になるような掘り出し物がたくさん。金井美恵子のエッセイと山下達郎、吉田美奈子のCDで締めて3ユーロ也。こちらに居ると日本のものが貴重に思える。